海技士(航海・機関)の海技免状の更新手続き
乗船履歴が有る方
職員歴で1年以上の乗船履歴が証明できる方
もしくは新たに有効期間更新の申請前6ヶ月間に
3ヶ月以上の乗船履歴が証明できる方
もしくは新たに有効期間更新の申請前6ヶ月間に
3ヶ月以上の乗船履歴が証明できる方
- 下記の書類で更新できます。
- 1)船員手帳又は乗船履歴証明書(1年以上の確認が出来るもの)
- 2)上記履歴は海技士航海免状は航海士の履歴海技士機関免状の場合は機関士の履歴
- 3)身体検査証明書(第七号様式)で指定医の証明が三ヶ月以内のもの
- 4)海技免状用写真票(第九号様式)
- 5)免状添付用写真3㎝x3㎝1枚 。
乗船履歴が無い方
養成協会主催の更新講習を受講して更新する。
日程、料金についてはお問い合わせください。
TEL:045-201-1178
日程、料金についてはお問い合わせください。
TEL:045-201-1178
海技従事者国家試験
令和2年2月定期試験
受験申請受付期間は令和1年12月23日から令和2年1月17日まで
口述試験のみを受験される方の申請締切日は令和2年1月31日
口述試験のみを受験される方の申請締切日は令和2年1月31日
令和1年10月定期試験
受験申請受付期間は令和1年8月27日から令和1年9月17日まで
口述試験のみを申請される方の締切日は令和1年9月30日
口述試験のみを申請される方の締切日は令和1年9月30日
令和1年7月定期試験
受験申請受付期間は令和1年5月27日から令和1年6月17日まで
口述試験のみを申請される方の締切日は令和1年7月1日
口述試験のみを申請される方の締切日は令和1年7月1日
令和3年2月定期試験
受験申請受付期間は令和2年12月23日から令和3年1月18日まで
口述試験のみを申請される方の締切日は令和3年2月1日
口述試験のみを申請される方の締切日は令和3年2月1日
受験申請に必要な書類
- - 本籍地記載の住民票(発行日から1年以内)
- - 船員手帳(又は乗船履歴証明書)
海技免状 免状を新規に取得する方は不要 - - 国土交通省指定医で受けた海技士身体検査証明書(試験開始期日の6ヶ月以内のもの)
- - 筆記試験省略を受ける場合
1)終了証明書
2)筆記試験合格証明書
3)卒業証明書 - 以上のうち何れかが必要
- - 写真 3センチ角 3枚 うち一枚は上記の予備身体検査証明書に添付
- 乗船履歴に関する質問は電話で確認してください。